猫のトイレ部屋をリフォーム

猫のトイレ部屋にしていた階段下のスペースを使いやすくリフォームしたニャ。

ただトイレを置いただけの場所だったけど、使いにくいし、あまりきれいじゃない。

やることは3つ。まず壁をきれいに塗り直し。珪藻土塗料を塗って、少しは臭いを吸ってくれるかな。床はリビングと同じ杉のフローリング。これも木の香りがいいし、臭いにも効果期待。あとは奥の方に棚を作って猫砂とか取りやすく。

まずは中を片づけて、壁塗りから。少し厚塗りめに乾かしては塗りを3回。

こんな感じになりました。床に飛び散ってるけどフローリング貼るので問題なし。マスキングもしないで塗っちゃいました。床と壁の間に少し隙間があるけど、これもフローリングで塞がります。

杉のフローリング材をカットしながら並べていきます。例によって名刺1枚分程の隙間を開けながら差し込んでいきます。

フローリング完成。手前の小口に角材を釘止め。壁との角は一応シリコンでコーキングしておきました。この下は縁の下なので小虫の進入を阻止するため。

棚はいつもの野縁材(40x30mm)で枠を組んで板を乗せるだけです。ここで秘密兵器を使用。直角に仮押さえする治具。これは便利ですね。スライド丸ノコとこの治具で、精度の良い工作があっというまにできました。

棚の枠を奥に置いたところ。なるべくピッタリにしたいけど、こういう場所って以外と壁が歪んでいたり垂直水平が出てなかったりするので、何度も合わせながら調整。まづ脚を立てておいて上の枠をのせてネジ止め。上の枠のネジ位置にあらかじめ下穴をあけておくと楽に作業ができます。床も生木なのでここは塗装なしです。

完成した猫トイレ部屋リフォーム。とても明るくきれいになり使いやすくなりました。猫たちもさっそく使用。

KaeruHouse Do it Myself

つくれるものは何でも作ろう! 治せるものは何でも治そう! DIY・工作・改造・自分でやる人へのご参考ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000